パーティション単位で復元する方法
「HD革命/BackUp Next Ver.5」は、パーティション単位でも復元可能です。
こちらの例では、1TBのSSDをCドライブ、Dドライブに分けて使用している環境で、Cドライブのみ復元する手順をご案内します。
【例】
1TBのSSDで、CドライブとDドライブを下記のように分けて使用。
【ディスクの管理画面】画像
バックアップ
詳細バックアップ(セクターバックアップ方式)で、「バックアップする対象をディスク単位で選択する」にチェックが入っている事を確認して外付けHDDにバックアップします。
こちらでは、バックアップの手順は割愛させていただきます。
復元手順
1.メイン画面から詳細復元をクリックします。
2.復元するバックアップファイルを選択します。こちらでは、「バックアップファイルを直接選択」にチェックを入れ、右横の参照をクリックして、保存先にあるバックアップファイルを指定しています。
(「バックアップタスクから選択」にチェックを入れて「タスクを選択してください」から指定できる場合はそちらでも可能です。)
指定したバックアップファイルかどうか確認して「次へ」をクリックします。
3.「復元する項目の選択」画面ではCドライブ、Dドライブともにチェックが入っていますので、復元したいドCドライブのみクリックします。
復元したいCドライブをクリックすると下記のような表示に変わりますので、「次へ」をクリックします。
※ EFIシステムパーティション、マイクロソフト予約パーティション、回復パーティションディスクにチェックが入りますが外さないでください。
4.「データの復元先」画面では、復元先にチェックが入っていないのでCドライブにチェックを入れます。
Cドライブにチェックを入れると、下記のような表示に変わり「D」ドライブにチェックが入っていない状態になります。
「開始」をクリックして復元を実行するとCドライブのみ復元されます。