top of page
ログに「完了(警告あり)」と表示されます

システムドライブ(Cドライブ)を「ファイルバックアップ方式」でバックアップを行うと、「タスクとログ」画面のログ欄に「完了(警告あり)」と記録されることがあります。

処理できなかったファイル2_R.jpg

このログが記録されても、該当のファイルはバックアップされていますので問題ありません。
 

なお、「セクターバックアップ方式」でバックアップを行う場合は、このログは記録されません。

「セクターバックアップ方式」でバックアップする事で、Windowsのセキュリティやアクセス権の影響を受ける事なくバックアップすることができますので、システムドライブを含む丸ごとバックアップは、「セクターバックアップ方式」で行うことをおすすめします。

※「セクターバックアップ方式」でバックアップを行うには、「バックアップ対象の選択」画面で「セクターイメージを作成する」にチェックを入れてください。「簡単バックアップ」は最初の画面でチェックを入れる箇所があります(Ver.4では最初からチェックが入った状態になっています)。

<参考>

「完了(警告あり)」と記録されたログを右クリックして「タスクログ」を選択すると、エラーとなったファイルが確認できます。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

処理できなかったファイル :
C:\Users\***\AppData\Local\Microsoft\WindowsApps\MicrosoftEdge.exe
C:\Users\***\AppData\Local\Microsoft\WindowsApps\Microsoft.MicrosoftEdge_8wekyb3d8bbwe\MicrosoftEdge.exe

※「***」の部分はユーザーアカウント名

Windows 10 バージョン 1709では、処理できなかったファイル名が異なります。

C:\Users\***\AppData\Local\Microsoft\WindowsApps\Spotify.exe
C:\Users\***\AppData\Local\Microsoft\WindowsApps\SpotifyAB.SpotifyMusic_zpdnekdrzrea0\Spotify.exe

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

「AppData」フォルダーは、アクセス権が特殊なため「ファイルバックアップ方式」では読み込み時にエラーと認識されてしまうようです。

なお、このような警告が出るのは、ローカルアカウントでバックアップを行う場合で、マイクロソフトアカウントでサインインしてバックアップを行うと、警告は表示されずにバックアップが完了します。

また、警告される2つのファイルを除いてバックアップを行うとログ内にエラーは記録されなくなりますが、復元を行うとファイルがないためスタートメニューのタイルをクリックしてもアプリが起動しません。この時、Windowsストアからダウンロードして再インストールするとアプリを起動できるようになります。ただし、この場合もマイクロソフトアカウントでサインインしていないと、正常にダウンロードできません。

bottom of page